幸运棋牌

幸运棋牌

TOP / News / 代表の松本が文科省「アントレプレナーシップ推进大使」に就任
News 05.02.2024 Thursday

代表の松本が文科省「アントレプレナーシップ推进大使」に就任

弊社代表の松本が、令和6年5月1日付で文部科学省により、アントレプレナーシップ推进大使に任命されました。

■アントレプレナーシップ推进大使について
令和4年11月に政府は「」を立ち上げ、スタートアップ创出の基盘となる人材育成と多様性の强化を目指しました。文部科学省は、小中高生にアントレプレナーシップ教育を実施し、起业家との交流を通じて起业への意欲を育むことを目标としています。令和5年には「起业家教育推进大使」を设置し、今年は「アントレプレナーシップ推进大使」に名称を更新し、5月1日付で松本含む新たな推进大使が就任しました。

(文部科学省贬笔)

■松本胜プロフィール?
東京大学大学院工学系研究科修了後、ゴールドマン?サックスに入社。株式、金利デリバティブトレーダーを経て、AI投資ファンドを設立。2012年教育NPO「キャリア大学」を設立し、キャリア教育の普及に努める(延べ10万人にプログラム提供)。その後、幸运棋牌 Technologies株式会社を創業し、創造力やアイデアを定量的に評価できるランキングAI技術(日米特許)を開発。創造力を評価できる「デザイン思考テスト」の受検者数は累計36万人を超える。

?着书「破壊的イノベーションの起こし方」「デザイン思考2.0」
?日本経済団体连合会「スタートアップ政策タスクフォース」座长代理など

??松本のコメント
このたび、文部科学省のアントレプレナーシップ推进大使という大役を拝命し、とても光栄であると同时に身の引き缔まる思いです。
日本がグローバルに影响力のある起业大国としての地位を确立するためには、イノベーションの推进が必要不可欠です。イノベーションを促进するためには、これまでの日本の教育で重要とされていた、単に问题を解决する「课题解决力」を超え、「课题発见力」と「创造力」が求められます。これは「デザイン思考」とも呼ばれており、私たちがこれから强化すべき重要なスキルセットです。础滨技术の进化に伴い、决まった课题を解决するプロセスは容易に自动化されるようになりますが、创造的な问题発见は引き続き人间特有の能力として重要性を増しています。
私は长年の研究の末、「デザイン思考力(创造力)」を定量的に评価する技术を开発しました。この技术を通じて、次世代を担う子どもたちが自らの创造力を伸ばし、革新的な未来を筑く手助けをすることが私のミッションです。 
国を挙げて取り组むアントレプレナーシップ教育に大使として携われるのは大変嬉しく、これまでの経験と知见を活かし、日本の起业家精神を育む教育の充実に贡献していく所存です。

本件に関するお问い合わせ先
幸运棋牌 Technologies株式会社 広報担当:Brandmg@vis-its.com

Recommended news おすすめニュース